こんにちは。シナプススタジオでプランナーを務めております、2年目のFです。
本記事では、スタジオのキックオフミーティングの様子をレポート形式でお届けします。
スタジオの最新の雰囲気やメンバーの様子を少しでも感じていただければ幸いです。
■ キックオフは大阪オフィスで開催!
今回は大阪オフィスのミーティングルームでの開催となりました。
2025年4月時点でのスタジオ所属メンバーは、専門職を中心に構成されています。
当日は多くのメンバーが対面で、また一部がオンラインで参加し、ほぼ全員が集まる形となりました。非常に活気のある会となり、スタジオの一体感を改めて感じる機会となりました。

前回の開催時に比べて、スタジオメンバーもミーティング参加者も増加しており、チームの成長を感じられる場面でもありました。
■ グローバル化が進むスタジオ
前期は海外人材の採用に力を入れていたこともあり、新たに加わったメンバーの中には英語でコミュニケーションを取る方も複数いらっしゃいました。
今後、グローバルなプロジェクトへの関与が増えていくことが予想され、非常に楽しみです。
■ 開始前から交流が盛んに
MTG開始前には、久しぶりに顔を合わせるメンバー同士の会話も弾んでいました。
普段は業務で接点のないメンバー同士も、こうした定期的なイベントを通じて交流を深める機会が得られています。
■ MTG本編スタート

ミーティングでは、スタジオの近況報告や数値目標、今後の方針などをしっかりと共有。
チーム全体が同じ方向を向いて進んでいくための重要な場となりました。
■ 初の試み!じゃんけん大会開催
今回は新たな試みとして、賞品をかけた「じゃんけん大会」も実施しました。
賞品は、スタジオのオリジナルキャラクター「しなぷーちゃん」のイラスト入りマグカップ!
見事ゲットされた方、おめでとうございます!

このマグカップの制作経緯については、別記事で詳しくご紹介予定ですので、ぜひそちらもご覧ください。
■ ランチ会も開催!
ミーティング終了後は、恒例のランチ会を開催しました。
今回は会社近くの中華料理店へ。円卓を囲んでの食事は、まるで小旅行のような楽しさがありました!

参加メンバーの増加に伴い、ランチ会の規模もどんどん大きくなっています。
今後さらにメンバーが増えることが予想される中、次回のキックオフにも大きな期待が寄せられています。
■ おわりに
以上、2025年上期キックオフミーティングのレポートをお届けしました。
今後も成長を続けるシナプススタジオの活動に、ぜひご注目ください。